meta description
イギリスのアキスミンスター地方で発達したカーペットなので、この名前が付いた。ウィルトン・カーペットと同じ製法だが、多色の色糸を用いて、多彩で複雑な柄を特色とする機械織りカーペットの高級品。
アキスミンスターカーペットは、パイル糸をよこ糸に織り込んで作製し、たて糸、しめ糸、で織り上げている。
パイルをかき分けて地組織を見ると、平行に重なる2本の茶色のよこ糸(主に麻糸)と白色のしめ糸が見える。地組織のよこ糸は主に麻糸であるが、構造上から水を多く使う洗浄方式でクリーニングしてもほとんど縮みを起さない。
施工方法の多くはグリッパー工法である。
使われるパイル繊維はウールまたはウールと化学繊維の混紡になる。テクスチャーはすべてカットパイルとなり、パイル密度は高い。
ウール糸は短繊維の紡績糸であるためアキスミンスターカーペットのパイル糸の場合は織られているだけで、固定されていないため、施工後数ヶ月間は遊び毛が発生しやすい。
しかし遊び毛が出ることでウールの繊維は洗練されていき、それによりカーペット自体の汚れ難さを実現する役割がある。遊び毛が出ることはその特性であり、本物のウールを使用している証拠となる。
種類 | 機械織り |
---|---|
組成 | ウール100% |
ウール80%+ナイロン20% | |
ウール20%+ナイロン80% | |
ナイロン100% | |
色数 | 1~5色 |
6色~8色 | |
パイル | カット |
厚み (全厚:毛足+バッキング) |
9mm:7mm+2mm |
10mm:8mm+2mm | |
11mm:9mm+2mm | |
12mm:10mm+2mm | |
バッキング (ラテックス+二次基布) |
麻 |
密度 (2.54㎠あたり) |
7x8 |
7x9 | |
7x10 | |
7x11 | |
7x12 | |
巾サイズ | 4m |
3.64m | |
長さサイズ (1本ロールあたり) |
最大30m |
最小注文数量 | 100㎡以上 |